佐倉市・ユーカリが丘の歯医者・歯科医院なら

〒285-0854 千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
14:30~17:00

▲:14:30~18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日)

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

歯磨きは1日何回目安に実施すべきですか?・ブログ

歯磨きは1日何回目安に実施すべきですか?

佐倉市の歯医者、すが歯科クリニックです。

皆さんは1日にどれくらい歯磨きをされているでしょうか。歯磨きと虫歯はご存知の通り非常に密接な関係があり、毎日歯を磨きを続けることは予防を考える上でとても大切です。予防に必要な知識や歯磨きのやり方を知っておくとホームケアのやり方が改善していきます。ホームケアの重要性についてしっかりと理解してもらうよう、一度詳しく説明をしたいと思います。

まず、歯磨きを行うときに大切なのが歯の磨き方です。歯ブラシの使い方も非常に様々な種類があるので、力を加えるやり方や、力を加える方向を見極めながらしっかりとした磨き方をするようにしましょう。このような歯磨きのやり方は独断で行うのが非常に難しいので、歯科衛生士や歯医者から説明を受けることが大切です。歯磨きのやり方が整った後にはどのタイミングで歯を磨くかが重要な着眼点になるので、一度しっかりと説明を受けるのが重要なのです。独断で歯磨きを行うのは磨き残しや、歯石などの汚れとの区別がつかないまま歯磨きを続ける原因になってしまいますので、必ず一度はお口の中の汚れについてしっかりと説明を受けるように心がけてみましょう。

歯磨きのペースですが、基本的には毎食後行うことが重要です。特に就寝前に行う歯磨きは虫歯を防ぐ上で重要な役割を担っているので、必ず時間をかけて丁寧に行うように心がけてみましょう。

佐倉市で定期的な口腔ケアを検討されている方は是非当院へお越しください。しっかりとした予防を行い、お口の健康を守っていきましょう。

 

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

043-462-8330

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00 
午後:14:30~17:00
▲:14:30~18:00 
休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

043-462-8330

〒285-0854
千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分