佐倉市・ユーカリが丘の歯医者・歯科医院なら

〒285-0854 千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
14:30~17:00

▲:14:30~18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日)

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

院長プロフィール

須加 敦雄(すが あつお)

資格

歯科医師

経歴
  • 1972年 東京都狛江市生まれ
  • 1998年 東北大学歯学部 卒業
  • 1998~2001年 東北大学歯学部付属病院 歯科保存学第2講座
  • 2004年 印西市に「すが歯科クリニック」 開院
  • 2015年 佐倉市に「すが歯科クリニック」 移転
役職
  • 日本歯科医師会
  • 千葉県歯科医師会
  • 印旛郡市歯科医師会
受講した研修・セミナー
  • JMMインプラントコース 修了
  • JIADSペリオコース 修了
  • 弘岡秀明歯周病学コース 修了
  • 藤本研修会LOTコース 修了

院長からのごあいさつ

こんにちは。「すが歯科クリニック」で院長を務めます、須加 敦雄(すが あつお)です。

私は長期的な目線で、「患者さまのためになる本当の治療とは何か?」というコンセプトに基づき、毎日の治療にあたっています。

歯を長持ちさせるためには、精度の高い充填や被せ物にこだわるのは当然のことです。安定した噛み合わせや健康な歯周組織(歯を支えている組織)づくりのためのサポートも、必要不可欠な要素だと考えています。

当院は、以下のような治療に特に力を入れています。

  • 感染した歯質の除去
  • 歯髄(しずい:歯の神経)の保護
  • 歯の根の治療
  • 歯周病治療
  • 安定して調和のとれた噛み合わせ
  • 定期的なメインテナンス

上記はいずれも、患者さまには見えなかったり、効果がわかりづらかったりする地味な治療です。しかし実は歯を長持ちさせるためには、とても重要な治療なのです。

これをマイホームにたとえてみましょう。地盤や土台、メインテナンスがしっかりしていなければ、どんなに立派な家でも長持ちはしません。お口の健康も全く同じです。当院はこの「見えない部分」の治療に特に力を入れ、日夜努力を続けています。

患者さまにきちんと説明することを心がけ、ご自身のお口の状況や治療内容を十分ご理解いただけるよう努めています。

私たちは正確な診断と精密な治療をモットーに、患者さまのお口の健康を守る歯科医院です。お口や歯に関するお悩みがありましたら、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

043-462-8330

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00 
午後:14:30~17:00
▲:14:30~18:00 
休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

043-462-8330

〒285-0854
千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分