佐倉市・ユーカリが丘の歯医者・歯科医院なら

〒285-0854 千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
14:30~17:00

▲:14:30~18:00
2026年1月より金曜午後の診療時間は14:30~17:00となります。)
休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

歯槽膿漏を放置していたらどうなる?

歯槽膿漏を放置していたらどうなる?

佐倉市の歯医者、すが歯科クリニックです。

皆さんは歯槽膿漏という病気を耳にされたことがあるでしょうか。実は日本人が歯を失う原因の大半は歯周病や歯槽膿漏などの歯茎や歯と骨をつなぐ歯周組織の病気が原因だと言われていて、歯周病が悪化した結果起こる歯槽膿漏には特に注意が必要なのです。

歯槽膿漏というのは歯周病に伴って起こる歯茎の強い炎症です。歯周病は初期の間では特に痛みもなく、症状が気づかぬ間に進行することがあり、実は放置するのは非常に危険な疾患なのです。歯槽膿漏になってしまうと、歯茎が腫れてしまい、症状が重い場合には歯茎から膿が出てくることがあります。このような状態になってしまうと歯がぐらついたり痛みを伴うので、早期の治療が必要になります。また、このような歯周病のような細菌が関与する慢性的な炎症疾患は全身にも悪影響を与えることがあるので、特に注意しなくてはなりません。糖尿病や心臓弁膜症などの疾患は歯周病が原因で発症したり、歯周病が原因で悪化することがあるので早期治療を心がけましょう。

佐倉市にお住いの皆さんはおそらく歯周病など自分には関係ないと思われていませんか。実は歯周病は多くの日本人が経験する病気と考えられていて、常に注意を払うことが重要だと歯科医師は考えています。かかりつけの歯科医院を決め、定期的なメンテナンスをする必要があるのはこの歯周病を防ぐことが一番の目的といっても過言ではありません。佐倉市にお住いで、お口のトラブルで悩まれている方は是非一度当院へお越しください。しっかりとした治療で、歯周病を防ぎましょう。

 

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

043-462-8330

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00 
午後:14:30~17:00
▲:14:30~18:00 
※2026年1月より金曜午後の診療時間は14:30~17:00となります。
休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療します。
※不定期で休診日が変更になる場合があります。

043-462-8330

〒285-0854
千葉県佐倉市上座590-46 NAビル1F
京成本線/山万ユーカリが丘線「ユーカリが丘駅」より徒歩3分